
この画面は、簡易表示です
Enoughテーマは、トップページの表示設定を11種類、変更できるユニークなテーマですが、デフォルト以外のトップページを選択した場合に、通常のブログを表示することが出来ませんでしたが、このバージョンで、ブログ用のページを指定して、そのリンクでブログ表示ができるようになりました。
カスタマイズしたトップページを指定した場合にブログページを開けるようにする方法。
タイトルは、blog等ブログ用のページである事がわかりやすいものにしてください。本文は空欄にして保存してください
( この説明では、blogというタイトルで固定ページを作成したものとして説明します )
固定フロントページを開いて、固定ページを選択します。
フロントページは、何も選択せず --選択ーー が表示されるように指定します
投稿ページを blog(再程作成した固定ページのタイトル)を選択して
カスタマイザーの保存ボタンを押し バツ印をクリックして終了します。
以上で、作成した固定ページ blog を表示すると、ブログが表示されるようになります。
投稿の new 表示に不具合がありました
style.cssの最終行に、以下のスタイルルールを追加してください
.posted-on .meta-prep-author:before { margin-left: 20px!important; }
この問題は、次回のアップデートで修正予定です。
アイコンのデザイン変更を行いました
サイドバーなどに、アイキャッチ画像や、添付画像を表示できます。複数の投稿IDをカンマ区切りでセットした場合は、それぞれの投稿をランダムに表示します
Enough0.96で見つかったバグを修正しました
Enough 0.96 has bug
In some cases due to the state of the setting, the menu is displayed twice
Fixed version 0.97 can download below.
Enough 0.96にバグが見つかりました。
特定の設定の場合に、メニューが2回表示される問題です。
対策済みのEnoughテーマ バージョン0.97は 以下からダウンロードできます