プラグインについて

動作確認済みプラグインの簡単な説明

AMP

Accelerated Mobile Pages (AMP) は、Googleが中心となって立ち上げた、モバイルでのウェブサイト閲覧を高速化することを目的とするオープンソースプロジェクト

Accelerated Mobile Pages – Wikipedia

AMP プラグインを有効にすると、AMPに対応したページが自動的に生成されるようになります。

生成されたAMPページは、個別投稿で、管理バーにリンクが表示されますので、そこから確認できます。

AMPプラグインが有効な場合、テーマは、AMPページに、テーマのスタイルを適用するようになります。

一部、例えば カバー画像などの全幅は適用されるけど、広幅は適用されないなど、通常のページとは、異なる表示になりますがご了承ください。

PWA

Progressive Web Applications(英語記事) – プログレッシブウェブアプリケーション。webサイトを、ネイティブアプリのように扱うことができる技術。GoogleChromeSafariなどの特定ブラウザの機能を利用して登録する。

PWA – Wikipedia

PWA プラグインを有効にすると、アプリのように、モバイルデバイスにショートカットを作成したりすることができるようになります。

このプラグインは、特別な設定ページ等はありません。

PWAプラグインを利用する場合は、カスタマイザーで「サイトアイコン」の設定が必須になります。

Note

このプラグインは、REST APIを使用します。

Disable REST API プラグインや、REST APIを無効にする処理をしている場合は正常に動作しません。

Disable REST API で有効にする例

wp-scss

wp-scssプラグインを有効にした場合 テーマの、source/scss ホルダ内のscssファイルを、cssホルダーの各cssファイルに、書き出しを行います。

scssファイルを直接編集したい場合に使用することができます。scssファイルを直接編集しない場合には、不要です。

emulsion-addonsプラグインを有効にした状態で、wp-scssプラグインを有効化してください。ソースホルダーの設定や、書き出し先ホルダーの設定が自動的に行われます。

emulsion-addons

emulsion-addonsプラグインは、このテーマ専用のカスタマイズのためのプラグインです。

プラグインを有効にすると、カスタマイザーにカスタマイズの項目、編集画面へのメタボックス、テーマカスタマイズのためのドキュメントの追加が行われます。

プラグインを使用した場合、例えばタイトルの文字量に応じてフォントサイズが調整されるといった機能等々が有効になります。
プラグインを停止した場合は、そこまで微調整はされないといった違いがあります。

プラグインで行った変更は、プラグインを停止した場合でも、配色やレイアウトの変更は維持されますので、カスタマイズが完了したら、プラグインを停止するといった事ができます。

ワードプレスにあまり詳しくない友人にサイトをプレゼントするような場合、余計な作業でサイトの表示がおかしくなるといった問題も起きにくくなるので、このプラグインの特徴を覚えておいてください。