• Raindrops1.333 がライブになりました

    Raindrops1.333 がライブになりました

    今回の変更は、主には内部的な変更です。

    Raindropsには、テーマの表示方法をきわめてシンプルに表示する内部スイッチがあります。

    functions.phpの先頭に、以下の変数をセットしていただくとシンプルな表示が行われます。

    $raindrops_fallback_human_interface_show = true;

    今回は、これらの変更を行いました。

    この変更で、

    raindrops_fallback_human_interface()
    small_screen_check()
    raindrops_fallback_user_interface_view()

    は、今回のバージョンでコメントアウトしました。次期バージョンで削除予定です。

    Raindropsでは、組み込みクラス lang-ja lang-not-ja というブラウザの言語を判定して、表示非表示をコントロールするクラスがあります

    従来これらは、サーバサイドで設定が行われていましたが、アドオンの ZenCacheプラグインを使用した場合に正常に動作していないことが判明したので、

    クライアントサイドでの動作に切り替えを行い修正しました。

    body要素に自動付加されるクラスを追加しました。 edge ie11 ブラウザ判定クラスが、クライアントサイドで追加されますので、キャッシュプラグインを使用している場合でも、これらのCSSClassを利用することが出来ます。

    version:1.333

    Overview of Changes

    Modified Add normalize.css at fallback.css

    when true $raindrops_fallback_human_interface_show show fallback style.

    Comment out old functions. this will be remove next version

    raindrops_fallback_human_interface()

    small_screen_check()

    raindrops_fallback_user_interface_view()

    Fixed CSS lang-ja, lang-not-ja works improperly when using cache plugin.

    css class was changed from Server Side to Cliant Side.

    Modified .raindrops-tab-list.

    Flash of Unstyled Content.

    Added new browser detect css class ‘edge’ and ‘ie11’ , body_class()

    Modified ja.po, ja.mo


  • Raindrops1.332がライブになりました

    Raindrops1.332がライブになりました

    今回の変更は

    wp_title() が、WordPress4.4で非推奨となるため、関連後方互換用関数を削除しました

    raindrops-helper.js チャイルドテーマでサポートするように変更

    raindrops_script_vars (javascript連携用変数)を変更しました

    version:1.332

    Overview of Changes

    Modified Remove wp_title filter function and backword compatibilities

    Modified raindrops-helper.js child theme support

    Modified raindrops_script_vars remove un used var post

    Modified share link, change content excerpt to entry date. and inline css modified change id to class

    Modified Sticky Widget Area widgets, Apply styles.

    Modified function raindrops_sitewide_css_validate()

    Fixed .raindrops-excerpt-more width too narrow.


  • 予告:Raindrops1.332 sticky widget エリアでのArchives Extendedウィジェットの表示変更

    Raindrops1.332 sticky widget エリアでのArchives Extendedウィジェットの表示変更を行います。

    Archives Extendedとは

    デフォルトアーカイブウィジェットに比べ、省スペースでアーカイブを表示できます。

    年毎はもちろん月ごとにグループ化する事もできます。

    アーカイブの開始年を指定することが出来ます。

    どのような表示になるのか

    英語

    top-sidebar-eco-archive-en

    日本語

    top-sidebar-eco-archive-ja

    標準のアーカイブウィジェットの表示

    top-sidebar-default-archive


  • 予告:Raindrops1.332 共有リンクコードの変更

    Raindropsテーマでは、各投稿ページを開いた時に投稿の下部に以下のように共有と書かれたリンクが表示されます。

    posted-in

    このリンクをクリックすると、リンクをペーストするためのhtmlソースが表示されます。

    1.332では、この表示方法を変更します

    • 代替画像

      WordPressで、メディアを追加などから、画像を追加した場合には、特に代替画像が必要になる事はありませんが、長い期間運用していて、あるページの添付ファイルが削除された場合、 他の投稿で、同じ画像を…

    この表示を

    のように、コンパクトに表示するようになります。

    共有リンクの概要

    この共有リンクのソースは、テーマにサイトアイコンが指定されている場合、アイキャッチ画像が設定されている場合 左隅に画像を表示します。

    優先順位は、アイキャッチがあれば、アイキャッチ画像を、

    アイキャッチ画像がなく、サイトアイコンがあれば、サイトアイコン

    どちらもなければ、何も表示されません。

    例:

    この共有リンクのカスタマイズ

    functions.phpで、raindrops_content_shareing フィルタを使っていただくと、コンテンツを追加する事もできます。

    add_filter( 'raindrops_content_shareing', 'custom_shareing_content' );
    function custom_shareing_content( $content ){
    	
    	return $content.'<p>hello world</p>';
    }