Raindrops0.977 レビュー審査を通過しました。
ライブになるまで、もう少し時間がかかると思いますが、お楽しみに 🙂
Raindrops0.977 レビュー審査を通過しました。
ライブになるまで、もう少し時間がかかると思いますが、お楽しみに 🙂
今回の変更は、Child theme の bug fix です。
現在のテーマのstyle.cssのみのチャイルドテーマを利用した場合、チャイルドテーマは、画像を、チャイルドテーマディレクトリのimagesディレクトリを参照してしまい、チャイルドテーマに画像がない場合には、表示が出来なくなっていました。
今回の変更で、チャイルドテーマにimagesディレクトリが存在しない場合には、親テーマの画像ディレクトリの画像を利用するように変更いたしました。
チャイルドテーマで、imagesディレクトリを利用される場合は、親テーマのimagesディレクトリをコピーした上で、画像を追加していただけますようお願いします。
また、テーマオプションパネルのカラータイプから、テーマ名の選択肢を削除しました。
テーマ名を選択した場合の表示されていたCSS編集用のテキストエリアは表示されません。
スタイルをカスタマイズする方法は、以下の方法があります。
以下のサンプルは、チャイルドテーマの、functions.phpに追加する事例です。
テーマカスタマイザーでのカラータイプ選択肢に自動的に追加され、いつでも変更が出来るようになります。
もちろん既存のカラータイプも、選択する事が出来ます。
[php]
add_action( ‘after_setup_theme’, ‘child_theme_setup’,11 );
function child_theme_setup(){
raindrops_register_styles("original");
function raindrops_indv_css_original(){
$font_color = raindrops_warehouse_clone(‘raindrops_default_fonts_color’);
$style=<<<CSS
a{color:yellow;}
body{background:#000;color:#fff;color:$font_color;}
CSS;
return $style;
}
}
[/php]
note:
関数名の raindrops_indv_css_ は、スタイル用の関数に必ず必要なprefixです。
このプレフィックスに続けて、登録名(この場合は、original)を続けた関数名が必要です。
Version 0.974 of raindrops is now live at http://wordpress.org/extend/themes/raindrops(b:Raindrops 0.974)
PHP 5.4 ユーザーの方にご迷惑をお掛けした warning error の対策済みのテーマがライブになりました。
今回のアップデートで、マルチサイト 、チャイルドテーマ利用時の不具合についてもFixしました
Sorry everyone users
Now I’m fixed a Bug.
waiting a theme review.
New version(0.974) need to few time update from management screen.
You can download from Github fixed version.
Download ver 0.974
Thank you.
Raindrops 0.973 has bug
Warning: Illegal offset type in /home/alianza1/public_html/wp-content/themes/raindrops/functions.php on line 906
Sorry.
I am tackling this problem now.
I would like to solve by top priority.
Please refer to the following [ until then ].
Function.php error Version 0.973
WordPress3.4 をサポートしたRaindrops0.971を
マルチサイトでご利用いただいた場合、にヘッダー画像の高さを適切に表示されないバグがありました。
修正版の0.973がライブになっておりますので、アップデートいただけます様お願いします。
Version 0.971 of raindrops is now live at
Raindrops 0.971 レビュー審査に合格しましたのでご報告します
ライブになるまで、しばらく時間がかかると思いますが、お楽しみに 🙂