Raindrops 0.982 ライブになりました。 今回の修正は、 -テーマ アクションフックのサポート -HTMLのクリーンアップ -0.980バグの修正 Note:カラータイプ w3standard にCSS3のスタイルルールが混入していましたので、除去しました。 このカラータイプでは、アイキャッチ画像のライトボックスが削除されました。 新しいRaindropsを楽しんでください 😉
- カテゴリー別アーカイブ 未分類
このページは、WordPress(ワードプレス)公式Theme(テーマ)Raindrops(レインドロップス)の、お知らせ テーマの更新に関する情報や、予告等テーマの最新情報を一覧で提供しています。
-
-
デザインサンプルの不具合修正しました
https://www.tenman.info/wp3/children/(サンプル) このヘッダーイメージがない時には、nivo sliderを表示するサンプルですが、 ページの幅が従来にない細い幅になっています。 レインドロップスでは、自分自身でページ幅を設定する事が出来ます。 **方法 functions.phpの先頭に、以下の変数を定義してください。 この場合は、ページ幅、510pxになり…
-
Raindrops 0.980 レビュー審査に合格しました
Raindrops 0.980 レビュー審査に合格しました。 ライブになるまで、もう少し時間がかかると思いますが お楽しみに、 0.980から使える フィルタリスト、アクションリスト 公開します。 -https://www.tenman.info/wp3/raindrops/wordpress-theme-raindrops-action-hook/(title) -https://www.ten…
-
Raindrops 0.980 レビュー審査に提出しました。
Raindrops0.980をレビュー審査に提出しました。 今回の変更は、テーマのカスタマイズをより簡単にするための、仕組みを追加しました。 add_action()という関数は、WordPressのプラグインなどを作成する場合に、ほぼ必須ともいえるありふれた関数です。 Raindropsの今回の変更では、サイドバー、コンテンツなどに、コンテンツが簡単に差し込めるように、add_action()関…
-
Raindrops 0.979 ライブになりました
新しいRaindropsをお楽しみください 🙂
-
Raindrops 0.979 レビュー審査を通過しました
Raindrops 0.979がレビュー審査を通過しました。 今回の変更は、以下のバグの問題 bug report ヘッダー画像の、ランダム表示をサポートしました。 ライブになるまでしばらくお待ちください 🙂
-
Raindrops 0.977 審査を通過しました
Raindrops0.977 レビュー審査を通過しました。 ライブになるまで、もう少し時間がかかると思いますが、お楽しみに 🙂
-
Raindrops 0.977 レビューに提出しました
今回の変更は、Child theme の bug fix です。 現在のテーマのstyle.cssのみのチャイルドテーマを利用した場合、チャイルドテーマは、画像を、チャイルドテーマディレクトリのimagesディレクトリを参照してしまい、チャイルドテーマに画像がない場合には、表示が出来なくなっていました。 今回の変更で、チャイルドテーマにimagesディレクトリが存在しない場合には、親テーマの画像デ…