• 更新一覧
  • Raindrops 1.481がライブになりました

    投稿日: tenman

     

    Raindrops 1.481 更新概要

    今回の変更は、バグの修正です。

    グリッドレイアウトの概要文を設定している場合、ブラウザ幅640px以下でカテゴリータグが正常に表示できなくなっていましたので修正しました。

    メニューウィジェットをサイドバーに配置した場合に、ハンバーガメニューが表示される問題を修正し、プライマリーメニューでのみ表示されるように変更しました。

    アーカイブウィジェットで、表示件数を表示すると、メニューが2行にわたってしまう問題を修正しました。

    なを、2行で表示されてしまう事がありましたら、ウィジェットのページで非アクティブウィジェットを削除してみてください。

    翻訳文字列に、%sが表示される問題がありましたので修正しました。

    version: 1.481 Overview of Changes

    Fixed ja.mo ja.po Wrong Translation msgid “Begin installing plugin”

    Fixed When Show Excerpt with Grid Layout posted in popup link works improperly. browser widght 320px-640px.

    Fixed hamburger button shows sidebar menu widget.( only Responsive Default Sidebar, Responsive Extra Sidebar set yes )

    Change hamburger button show only primary menu.

    Fixed Archive Widget Show post counts display improperly. Problems displayed on two lines

    If shows two lines, Please try Remove Inactive Widget.


  • Raindrops 1.480がライブになりました

    投稿日: tenman

     

    Raindrops 1.480 更新概要

    今回の変更は、WordPress4.8.1で予定されている HTML Code Widgetをサポートするための変更を行いました。

    マイクロフォーマットクラスは、従来 updatedのみを使用していましたが、新規投稿の場合は publishedクラスが追加されるように変更しました。

    raindrops_caption_shortcode_attributeフィルターを追加しました。これは、4.8でキャプション付き画像を選択した場合に、figure要素の属性を追加可能にする処置です。

    4.8で追加されたOembedメディアscreencast.comのコンテンツをスタイル指定するための、 rd-screencastクラスを追加しました。

    screencast.comは、動画ばかりでなく画像等他のファイルタイプの埋め込みもサポートするため、特別なスタイル設定は行いませんので、各ユーザー様の環境に応じたスタイル設定を行っていただけますようお願いします。

    xhtml文書型を設定している場合に、language属性の値が重複していましたので、修正しました。

    チャイルドテーマを利用している場合、htmlソースのクエリーストリングを変更しました。従来は、style.css?ver=1.480(親テーマのバージョン)でしたが、今回から、style.css?ver=1.480-0.1(親テーマのバージョンにチャイルドテーマのバージョンを追加)する事で、キャッシュ除去がより確実になりました。

    その他詳細は、カスタマイザー/高度な設定 内の最も新しい変更点を参照ください。

     

    version: 1.480 Overview of Changes

    Modified CSS Change widgettitle font size in topsidebar

    Modified CSS add wp-caption background for color type ‘minimal’

    Modified CSS Featured Image margin padding ajust from js.

    Modified CSS floating image after p remove display:table

    Added CSS for 4.8.1 HTML Code Widget

    Modified microformats Distinction between updated class and published class

    Added sidebar aria-label for html5

    Added filter raindrops_caption_shortcode_attribute

    Added Class rd-screencast for Oembed screencast.com

    Screencast.com supports other file formats such as images as well as videos. Please set your own style according to each usage situation.

    Fixed Editor Style low contrast.

    Fixed xhtml language attribute issue raindrops_xhtml_language_attributes() removed and filter

    Added function raindrops_is_current_post()

    Modified Child Theme version query string

    from style.css?ver=1.480(parent theme version)

    to style.css?ver=1.480-0.1( parent theme version + child theme version )

    Changed so that the child theme can surely remove the cache when updating.


  • Raindrops 1.479がライブになりました

    投稿日: tenman

     

    Raindrops 1.479 更新概要

    今回の更新は、

    WordPress4.8 画像ウィジェットで、キャプションに何かテキストが入力されている場合に、カスタムサイズを設定するとキャプション表示が壊れて、10px幅で表示されてしまう問題が見つかりましたので修正を行いました。

    カスタマイザーで、アイキャッチ画像設定を使い、「アイキャッチ画像の位置」で「投稿タイトルの上部」を設定している場合、アーカイブの2ページ目以降で、タイトルが画像の左側に表示されてしまう問題があり、修正しました。

    style.cssのクリーニングを行いました。

     

    version: 1.479 Overview of Changes

    Overview of Changes

    Fixed When using Featured Image Position (In front of Title) of Customizer Featured Image Settings

    paged entry title display imploperly

    Fixed When using size custom and caption, in WordPress4.8 image media widget

    figure size broken

    Modfied cleaning style.css


  • Raindrops 1.476がライブになりました

    投稿日: tenman

     

    Raindrops 1.476 更新概要

    今回の変更は、来月にもリリースされる予定のWordPress4.8の新機能に関する更新と、いくつかの不具合の修正です。

    4.8では、画像、動画、オーディオの3つのウィジェットが追加、テキストウィジェットは更新されて、エディタで本文を編集可能になる模様です。

    今回の変更では、新しいウィジェットのスタイルを追加しました。(不具合を見つけた場合は、是非教えてください)

    captionショートコードを記述した場合に、figure要素のID表示に問題がありましたので修正しました。

    日本語用フォント、YuGothicがかすれて表示される問題に対する対応を1.473で行いましたが、副作用がある事がわかりましたので、Meiryoフォントの優先度を上げる変更を行いました。

    アドオンプラグインの メタスライダーのショートコードを投稿本文に追加した場合に位置がずれる問題を修正しました

    raindrops_install_navigation, raindrops_options_init フィルター関数を削除しました

     

    version: 1.476 Overview of Changes

    Added

    Style added WordPress4.8 widget_media_image, widget_media_video, new text widget

    Fixed

    Since it turned out that countermeasure (1.473) of the faint character problem has a side effect,

    I decided to lower the priority of YuGothic font.

    priority of font Meiryo (only lang ja and color type minimal)

    Fixed

    meta slider plugin in post content

    display improperly ( position )

    Fixed

    raindrops_img_caption_shortcode_filter()

    wrong id and aria-labelledby attribute

    Removed

    add_action( ‘load-themes.php’, ‘raindrops_install_navigation’ );

    add_action( ‘admin_init’, ‘raindrops_options_init’ );


  • Raindrops 1.473がライブになりました

    投稿日: tenman

     

    Raindrops 1.473 更新概要

    今回の変更は、captionショートコードで、class属性を追加した場合に、クラスが追加されない問題の修正

    游ゴシックフォントが適用された場合、Chromeブラウザでは、文字がかすれて表示される問題の、暫定的な対応(Chromeブラウザの場合、フォントを少し太くする)

    その他、アイキャッチ画像、captionショートコードのスタイル、ギャラリーのスタイル、日付アーカイブのスタイルの修正を行いました。

    version: 1.473 Overview of Changes

    Fixed raindrops_img_caption_shortcode_filter() in functions.php

    Class attribute can not apply in shortcode.

    Fixed font YuGothic display improperly ( only lang ja )

    Modified gallery style in lib/alias_functions.php

    Modified wp-caption style ( only color type minimal )

    Modified featured image style ( window size < 640px )

    Modified featured image style ( only featured image left )

    Modified date archive style in responsiveness.css

    Modified caption shortcode style ( only color type minimal )


  • Raindrops 1.472がライブになりました

    投稿日: tenman

     

    Raindrops 1.472 更新概要

    今回の変更は

    カスタマイズ/外観/アイキャッチ画像設定の「アイキャッチ画像の特別な表示を行う件数」セクションの変更です。

    従来は、特別な表示を行うことが出来る件数が、最初のページの件数に限定されていましたが、今回の変更で任意の整数を指定できるようになりました。

    お勧めの範囲は投稿1ページ分から10ページ分の件数ですが、フィールドに任意の数値を入力していただくことで好きな件数入力可能です。

    アーカイブや、検索ページでもこの件数指定は有効ですので、ある一定範囲の投稿は、カード型で表示、それよりも古いものは、アイコン教示と

    見た目で、古いものか新しいものかを直感的に把握できるのが特徴です。

    アイキャッチ画像の特別な表示 は、アイキャッチ画像を、左側に指定する事もできます。(主にリスト形式の表示用)縦長の画像がアイキャッチに指定された場合、これまで画像全体が表示できない問題がありましたが、その問題を修正しました。

    詳細は、Raindrops 1.471 BUG Report – WordPress Theme Raindrops をご覧ください

     

    その他、テーマで使用している画像の圧縮、スタイルの微調整などを行いました。

    version: 1.472 Overview of Changes

     

    Modified Compress the image

    images/desmiss.png , images/open.png , images/rss.png

    Modified lib/customize.php

    Translate function change from __() to esc_html__()

    Modified Section Featured Image Special Layout Apply Post Count

    max value change from post_per_page to Any integer value

    Modified When Customize / Presentation / Featured Image Settings (yes) and Featured Image Position (left of article)

    Solved the problem that the portrait image can not be displayed entirely


  • Raindrops 1.471がライブになりました

    投稿日: tenman

     

    Raindrops 1.471 更新概要

    今回の変更は、「予告:Raindrops1.471ヘッダー画像の自動トリミング – WordPress Theme Raindrops」です。

    Raindropsテーマは、従来より添付ファイルやアイキャッチ画像をヘッダー画像としてセットすることを投稿の編集画面で行うことが出来ましたが、画像の縦横比によっては、ブラウザサイズよりもヘッダー画像が大きくなってしまい。使いづらい面がありました。今回の変更で縦位置画像をセットしたような場合でも、ブラウザのウィンドウサイズにフィットして表示することが出来るようになりましたので、かなり使いやすいものになると思います。

    カスタマイズ/外観/レイアウトとサイドバーで、750px 950px 974pxを選択した場合のグリッド概要文レイアウトの調整を行いました

    カスタマイズ/外観/ウィジェットのセクションラベルを、Custom Post Type Helperに変更しました

    style.cssでベンダープレフィックスのクリーニングを行いました

    version: 1.471 Overview of Changes

    Modified Style of Grid excerpt for Document width 750px centered, 950px centered, 974px

    Modified Style of Grid excerpt for sticky post

    Changed Customize section label text from Customize / Presentation / Widget to from Customize / Presentation / Custom Post Type Helper

    Modified Header Image when Customize / Presentation / Layout and Sidebar value ‘ Full Width Responsive’ ( default )

    We set an upper limit so that the header image fits in the browser window size

    For example, when a portrait image is set as a header image

    Custom header-image height

    Add functions.php first

    add_filter('raindrops_header_image_ratio','custom_raindrops_header_image_ratio');
    
    function custom_raindrops_header_image_ratio($ratio){
        $ratio = 0.3 // Ratio calculation is based on image height / image width
        return $ratio;
    }
    

    Modified style.css bender prefix cleaning


  • Raindrops 1.470がライブになりました

    投稿日: tenman

     

    Raindrops 1.470 更新概要

    今回の変更は

    カラータイプ「ライト」でプライマリーメニューの背景が正常に表示されていない問題を修正しました。

    WordPress4.7.4TinyMCEエディタで、セキュリティアップデートがありました。

    a要素で、target=”_blank”が指定されたリンクには、rel=“nofollow noopener noreferrer”属性が追加されました。

    これに連携するために、テーマでも外部リンクについて、同様の処理を追加しました。(メニューなどで、外部リンクでtarget=”_blank”が指定された場合に、rel属性を自動追加します。)

    この機能が必要ない場合は、functions.phpの最初に、

    $raindrops_allow_safe_link_target = false;

    を追加していただくと、rel属性の追加は行われません。

    target blankの場合リンクのrel属性に noopener noreferrerが自動的にセットされる – WordPress Snippet

    アーカイブページの概要表示で、カテゴリーやタグを表示するposted_inエリアを、開閉式に変更しました。

    この機能が必要ない場合は、functions.phpの最初に、

    $raindrops_grid_posted_in = false;

    をセットしてください。従来表示に戻ります。

    more リンクが、稀に2度表示される問題を修正しました。

    raindrops_filter_page_column_control フィルタを追加しました。このフィルターで、カスタム投稿や、カスタムタクソノミのターム一覧のカラム数をコントロールできます。

    カスタム投稿タイプのカラム数変更フィルター – Raindrops 取扱説明書

    アイキャッチ画像の設定を行っている場合、アーカイブの2ページ目以降で、表示が崩れることがある問題を修正しました。

    version: 1.470 Overview of Changes

    Fixed Color Type light primary menu background color

    Security Update relate TinyMCE Editor

    External link add rel=”noopener noreferrer”

    If no needs attribute.

    Add functions.php first

    $raindrops_allow_safe_link_target = false;

    Modified
    Change display method of posted_in in grid layout

    If no needs new presentation
    Add functions.php first

    $raindrops_grid_posted_in = false;

    Fixed
    Rarely more links are displayed twice

    Added filter raindrops_filter_page_column_control

    add_filter( 'raindrops_filter_page_column_control','col_control1');
    
    function col_control1($control){
    
    $control['is_post_type_archive'] = array( 'type' =>'news', 'columns' => 1 );
    $control['is_category'] = array( 'type' => 1, 'columns' => 2 );
    
    return $control;
    }

    Fixed Featured Image display improperly where paged archive