Raindrops 取扱説明書

ユーザーを選ばないテーマの ひみつ

Shrunk Expand

メインナビゲーション

  • home
  • 全ての投稿
  • チャイルドテーマの作成方法
←過去の投稿新しい投稿→
  • カテゴリー別アーカイブ Raindrops
  • 新規投稿時に投稿日の直前に表示されるnewのカスタマイズ

    フィルタを使ってカスタマイズする方法

    チャイルドテーマの、functions.phpに追加してください

    <?php add_filter( 'raindrops_new_period', 'my_remove_new_text' ); function my_remove_new_text( $return_value ) { //$ret ...

    続きを読む→ 投稿 ID 1544

    投稿日: 2015年4月30日 tenman
    Raindrops
  • Youtube 等の動画メディア(OEMBEDメディア)のサイズをコントロールする方法

    Raindropsテーマで、Youtube等の共有リンクを投稿に貼り付けると、以下のように自動的にフォーマットされ投稿幅いっぱいのサイズで表示されます。

    しかし、コンテンツによっては、「こんなに大きなサイズでなくて、自分の思い通りのサイズで表示したい」という事があると思います。

    そんな時どのようにするといいのか説明します。

    以 ...


    続きを読む→ 投稿 ID 1532

    投稿日: 2015年4月10日 tenman
    Raindrops
  • タイトルをヘッダー画像内に設置した場合の、タイトルのスタイル指定のためのフィルタ ver1.278

    Raindrops ver1.278から、タイトルをヘッダー画像内(付属のスライダーでトップページを表示している場合も有効)で表示設定できるようになります

    以下は、フィルタを使ってスタイルを指定する例です。

    functions.php

    <?php add_filter( 'raindrops_site_title_in_header_imag ...

    続きを読む→ 投稿 ID 1523

    投稿日: 2015年3月19日 tenman
    Raindrops
  • ページの上部にサブメニューを追加する

    写真のように、ページの上部にサブメニューを表示する方法について

    以下のPHPコードを、functions.phpに追加します。

    以下のコードの場合

    メニュー階層は制限なしです

    キーボードアクセシビリティ対応

    add_action( 'after_setup_theme', 'raindrops_add_secondary_n ...

    続きを読む→ 投稿 ID 1515

    投稿日: 2015年3月17日 tenman
    Raindrops
  • 続きを読むをループページのコンテンツに追加

    日本テーマのループページでの、コンテンツの典型的なレイアウトに ページで、概要文を表示し概要表示の直下に、読む みたいなリンクを追加する。 という事がよく行われているようです。 トップページや、カテゴリページでの概要文の表示は、カスタマイザーからできますので、後は、以下のフィルタフックを追加してやると ループページで、読むというパーマリンクを表示できます。 ...


    続きを読む→ 投稿 ID 1510

    投稿日: 2015年3月11日 tenman
    Raindrops
  • テーマの改善方針の誤りについて、

    Raindrops テーマの、2015年の最初のバージョン1.265にて、スタイルシートの外部ファイル化に取り組みました。 外部ファイル化する事によって、テーマのソースコードは見やすく整理され、この改善は テーマにとって有用なものだろうと考えていましたが、 それは、間違っていたようです。 Raindrops 1.277で、ヘッダーにスタイルを埋め込むRaindropsの ...


    続きを読む→ 投稿 ID 1490

    投稿日: 2015年3月6日 tenman
    Raindrops
  • 元号の変更のためのフィルタ

    add_filter( 'raindrops_wareki_gengou', 'new_gengou', 10, 4 );
    
    function new_gengou( $wareki, $gengou, $nen, $seireki ) {
    
    	if ( (int) $seireki 2014 ) { $nen= $seireki - 201 ...

    続きを読む→ 投稿 ID 1482

    投稿日: 2015年2月25日 tenman
    Raindrops
  • アーカイブページの、 Category Archives 等のラベルのカスタマイズ

    add_filter( 'raindrops_loop_title_page_title',function( $match ) {
    	return str_replace( 'Archives',':',$match);
    });
    
    ...
    続きを読む→ 投稿 ID 1476

    投稿日: 2015年2月19日 tenman
    Raindrops
  • アイキャッチ画像の表示設定が追加されます。Raindrops1.274

    Raindrops1.274では、アイキャッチ画像による最近の投稿を強調する機能が追加されます。

    この機能は、デフォルトでは有効ではありません。

    テーマカスタマイザーのNewの項目を走査します。

    デフォルトの状態では、以下のようになっていますので、yesを選択して有効にします。

    featured-image-default有効にすると、以下のように、サムネールが投稿の左側に表示され ...

    続きを読む→ 投稿 ID 1465

    投稿日: 2015年2月15日 tenman
    Raindrops
  • アイキャッチ背景画像のカスタマイズ

    varsion 1.274 later

    add_filter( 'raindrops_post_image_background_style', 'function_name' ); function function_name( $return_value ) { return 'url(https://www.tenman.info/images/st ...

    続きを読む→ 投稿 ID 1462

    投稿日: 2015年2月12日 tenman
    Raindrops

投稿のページ送り

前へ 1 … 5 6 7 … 14 次へ

    • このサイトについて
  • 最近の更新した記事

    • 吾輩は猫である 2019年8月19日
    • CSS 2018年5月1日
    • 翻訳 WordPress テーマ レインドロップス(theme Raindrops) 2017年10月21日
    • 縦書き 2017年7月21日
    • ヘッダー画像の高さに最小の高さを指定する方法 2017年6月29日
  • 最近作成した記事

    • 投稿本文 p要素のラインハイト調整フィルタ 2017年11月15日
    • テンプレート毎にベースフォントサイズを変更 2017年11月9日
    • アーカイブ、カテゴリーウィジェットの件数表示をカッコつきに戻す 2017年10月30日
    • gallery gap filter 2017年10月26日
    • タイトルがない場合のフィルター 2017年10月11日

©2025   handbook  Entries RSS andComments RSS  Child theme Handbook of Raindrops Theme  
ツールバーへスキップ
  • WordPress Theme Raindrops